剣道部
*令和4年7月5日更新
第73回県民体育大会剣道競技
令和4年6月11日(土)秋田県立武道館
〈少年男子〉
3年 髙橋 快晴 1回戦敗退
3年 瀬川 橙貴 1回戦敗退
2年 柴田 光基 2回戦敗退
1年 佐藤 佑星 1回戦敗退
1年 片倉 陸 1回戦敗退
1年 山田 悠太郎 1回戦敗退
〈少年女子〉
2年 本間 朱夏 2回戦敗退
2年 佐藤 純凪 1回戦敗退
第68回秋田県高等学校総合体育大会剣道競技
令和4年6月4日(土)~6月7日(火)秋田県立武道館
〈男子団体〉
湯沢 3-0 国学館高校
湯沢 1-0 新屋高校
予選リーグ1位
決勝トーナメント準々決勝
湯沢 1-3 秋田高校
男子団体ベスト8
〈男子個人〉
3年 髙橋 快晴 1回戦敗退
3年 瀬川 橙貴 1回戦敗退
2年 柴田 光基 1回戦敗退
1年 佐藤 佑星 1回戦敗退
1年 片倉 陸 1回戦敗退
〈女子個人〉
2年 本間 朱夏 2回戦敗退
2年 佐藤 純凪 1回戦敗退
優秀選手賞 3年 髙橋快晴
第68回県南総体剣道競技
令和4年5月7日(土)~8日(日)湯沢翔北高校体育館
〈男子団体〉第三位
〈男子個人〉
3年 瀬川 橙貴 2回戦敗退
2年 柴田 光基 2回戦敗退
1年 山田悠太郎 1回戦敗退
1年 佐藤 佑星 2回戦敗退
〈女子個人〉
2年 本間 朱夏 優 勝
2年 佐藤 純凪 1回戦敗退
第62回秋田県高等学校新人剣道大会
令和3年11月20,21日 秋田県立武道館
〈男子団体〉
予選リーグ
湯 沢 1-0 秋田工業 花輪高校 棄権
準々決勝
湯 沢 1-2 秋 田
男子団体ベスト8(全国選抜秋田県予選会出場権獲得)
〈女子個人〉
1回戦
本間 朱夏 コ - 佐 藤(能 代)
佐藤 純凪 -メメ宇佐見(秋田北)
2回戦
本間 朱夏 -メ 佐々木(大曲)
〈男子個人〉
1回戦
瀬川 橙貴 -メ 工 藤(秋 田)
髙橋 快晴 -メ 鐙 (秋田西)
令和3年度県南高等学校新人剣道大会
令和3年10月23,24日 湯沢高校
〈男子団体〉予選リーグ敗退
〈女子個人1回戦〉
本間朱夏 メ - 黒 澤〈翔北〉
〈女子個人2回戦〉
佐藤純凪 -メメ西 嶋(横手)
本間朱夏 -メ 佐々木(大曲)
〈男子個人1回戦〉
柴田光基 -メ 長谷山〈横手〉
瀬川橙貴 -メ 高 垣〈大工〉
髙橋快晴 ココ- 山 谷(清陵)
〈男子個人2回戦〉
髙橋快晴 メメ- 六 鎗(横手)
〈男子個人3回戦〉
髙橋快晴 -メ 松 倉〈翔北〉
髙橋快晴 男子個人ベスト8
第67回秋田県高等学校総合体育大会剣道競技
令和3年6月4日~7日 横手体育館
<女子団体> 予選リーグ敗退
<男子団体> 予選リーグ敗退
<女子個人1回戦> 佐藤純凪(1年) -メメ 佐藤(秋田西)
清水脩羽(3年) ド - 清水(大曲農)
<女子個人2回戦> 本間朱夏(1年) -ココ 佐藤(由 利)
伊勢蛍杜(3年) メ - 菅原(秋 田)
清水脩羽(3年) -メ 照井(横 手)
<女子個人3回戦> 伊勢蛍杜(3年) メ - 阿部(翔 北)
<女子個人4回戦> 伊勢蛍杜(3年) メ -ココ 及川(秋田商)
<男子個人1回戦> 小松 陸(3年) - メ 六鎗(横 手)
柴田光基(1年) -メメ 宮本(本 荘)
長倉聖翔(3年) メメ- 井島(西 目)
瀬川橙貴(2年) メ - 山谷(清 陵)
高橋快晴(2年) -メ 鷲谷(能 代)
<男子個人2回戦> 長倉聖翔(3年) -コメ 武田(中 央)
瀬川橙貴(2年) -メメ 徳永(本 荘)
令和3年度第67回県南高等学校総合体育大会剣道競技
令和3年5月8,9日 大曲工業高校
<女子団体> 予選リーグ敗退
<男子団体> 予選リーグ敗退
<女子個人1回戦> 佐藤純凪(1年) -メメ 神原(城 南)
佐藤紗綾(1年) メ - 三浦(大 曲)
本間朱夏(1年) コ -メメ 小澤(修 英)
清水脩羽(3年) コ - 高橋(城 南)
<女子個人2回戦> 佐藤紗綾 -ドコ 松澤(城 南)
伊勢蛍杜(3年) メ - 七尾(城 南)
清水脩羽 メ -メメ 打川(大曲農)
<女子個人3回戦> 伊勢蛍杜 メ - 松澤(城 南)
<女子個人準決勝> 伊勢蛍杜 メ - 門脇(大 曲)
<女子個人決勝> 伊勢蛍杜 メ - 打川(大曲農)
優 勝 伊勢蛍杜(3年)
<男子個人1回戦> 長倉聖翔(3年) -メ 大坂(大曲工)
高橋快晴(2年) -ド 出町(大 曲)
柴田光基(1年) メ -メド 栁田(大曲工)
瀬川橙貴(2年) -メ 松倉(翔 北)
小松 陸(3年) コ - 高橋(大曲農)
<男子個人2回戦> 小松 陸(3年) コ - 沓澤(清 陵)
<男子個人3回戦> 小松 陸(3年) メ - 三浦(大曲工)
<男子個人4回戦> 小松 陸(3年) -コ 摂津(翔 北)
ベスト8 小松 陸(3年)