令和4年度 1年「総合的な探究の時間」
- デジタル探究 まとめ
本校1年生では、総合的な探究の時間に「デジタル探究」を行っています。
デジタル探究とは、探究×デジタルの造語であり、本来の探究活動にデジタルの要素を加えた内容になっています。
京都大学大学院教育学研究科 助教 久富望先生にご協力いただき「一人ひとりが将来よりよく生きるため、一皮むけて成長する機会をたくさん作る」というテーマで、「データの見方を探究活動に取り入れ、学んだことを活かせる人材の育成」を大きな目標に掲げ1年間の活動に取り組んできました。
2/9、10に1年間の集大成として「デジ探FINAL」と題し、久富先生の最後の対面授業を実施しました。写真は「デジ探FINAL」の授業風景です。県政テレビ広報番組の取材も来て、生徒たちも緊張しながらも一生懸命授業に取り組んでくれています。
久富先生の熱いご指導のおかげで、「なぜ探究することが必要なのか」「なぜデータを示すことが大切なのか」を1年かけて学ぶことができました。また、chromebookの扱い方やよいレポートの書き方、データを用いた主張の仕方など、デジタル技術と探究技術の基礎を習得することができました。
2年生ではさらにデジタルを活用した探究活動を発展させていきます。今後とも、湯沢高校の活動にご協力よろしくお願いいたします。
上記でお伝えしました番組の放送日時を以下に掲載いたします。是非、ご覧になってください。
放送日時
3月 4日(土曜日) 17:25~ 秋田放送(ABS)
3月11日(土曜日) 13:55~ 秋田テレビ(AKT)
3月11日(土曜日) 15:30~ 秋田朝日放送(AAB)
- デジタル探究 概要
令和4年度 1年生の総合的な探究の時間で取り組んだ「デジタル探究」の概要です。
令和3年度 1年「総合的な探究の時間」
・令和4年3月17日(木)「高校生による『市長への提言』事業」に参加しました。
→令和4年度、湯沢市市役所にて、1-a班の子育て支援のパンフレットが活用されることになりました!
・令和4年2月10日(木)6・7校時に、1年間の探究活動のプレゼンテーションを行いました。
・令和3年7月9日(金)7校時に、湯沢市社会福祉協議会から2名の方を講師にお招きして、「孤高の戦士サポーター養成講座事前学習会」を実施しました。
・令和3年7月8日(木)6校時に、湯沢市役所から3名の方を講師にお招きして「『湯沢市を知る』講話会」を実施しました。
令和2年度 1年「総合的な探究の時間」
・令和2年1月27日(水)にプレゼンテーション、2月3日(水)に代表班の発表を行い、2月3日は、湯沢市役所の各分野の方々にもご参観いただき、ご講評をいただきました。
・令和2年9月9日(水)県庁出前講座・湯沢市出前講座をお願いしました。
・令和2年6月10日(水)本校OB佐藤一夫湯沢市副市長をお招きして、『湯沢市の現状と今後の展望について』の講話をしていただきました。
令和元年度 1年「総合的な探究の時間」
・令和2年1月17日(金)ポスターセッションを行いました。
・令和元年11月13日(水)探究活動の中間発表を行いました。
・令和元年9月4日(水)県庁出前講座・湯沢市出前講座をお願いしました。
平成30年度 1年「総合的な探究の時間」
・平成30年12月10日(月)ポスターセッションを行いました。