静動

校長挨拶

 当校のホームページにおいでいただきありがとうございます。

 秋田県立湯沢高等学校は湯沢地区の拠点校として、地域の皆様と歩みを重ね、令和5年に創立80周年を迎えることができました。これまで卒業生は、元首相をはじめとする著名な方々をはじめ、地域に根を張り、この湯沢雄勝地区を支えておられるたくさんの方々など、その数は2万名を超えています。

 本校の建学のこころは「師弟共励」であり、生徒が学び成長する学校というだけではなく、生徒の頑張りに呼応して我々教職員も学び成長していくというものです。このこころは、本校の目指す生徒像(グラデュエーション・ポリシー)である、「自身のキャリア形成に積極的に取り組み、高校卒業後も様々な機会を通して主体的に学び続ける生徒(人間)」として今も脈々と受け継がれております。

 本校のすべての生徒と職員が、日々の授業を中心に、探究活動、部活動、学校行事など、あらゆる教育活動での経験を積み重ね、学び続けることの喜びと大切さを実感しながら成長していけるよう努めて参ります。

 本校へのご理解と応援をよろしくお願いいたします。

 秋田県立湯沢高等学校
校 長 藤 原  健

 

 

【教育目標】

 教育基本法並びに学校教育法の精神に則り、教育の目的を実現するために、次に掲げる目標の達成に努める

 (1)真理を追究し正義を愛する精神の涵養を図る。

 (2)自他尊重の精神を重んじ、国際的な社会の変化に対応できる人材の育成を図る。

 (3)心豊かで品位のある人格の形成を図る。

pagetop